こんばんは、内山です。
つい先ほど、サイト解析の
コンサルしているクライアントさんとの
ミーティングが完了しました。
・・・喋り過ぎて喉が痛い。笑
サイトアフィリやっていると
こんなお仕事もサクサクとできるわけで、
だからこそサイトアフィリって
頑張る価値あると思ってんすよね。
・アフィリで稼ぐ
だけでなく
・企業サイトのコンサル・集客
この辺も出来るようになるし、
別に企業以外でもサイトを
持っているトコは全てが対象すからね♪
確かに地味な作業だけど
真面目にコツコツやってりゃ
応用効くのがサイトアフィリの
いいところです!
※
もち、アフィリエイトの需要自体も
年々上がってきてるからね、
アフィリだけでも十分に魅力的で、
まだまだこれからの産業っすね。笑
ということで
本日のお話しを早速スタート!
◆【コンサルのチラ見】について
【コンサルのチラ見】ってことで
もちろんクライアントデータは出せないので
内山がどんなことしてるかの
一部をチラ見で解説してみますが
まずは、レスポン対応かどうか?と
タイトルやメタ情報各種を見まして、
お次はとりあえずサマリーみます、
セッション、PV、ページ/セッション、などです。
全体の概要を見るかんじで。
ほんで次にデバイスごとの数値を見て
(PC、スマホ、タブレット)
アクセスの経路も見て
(オーガニック、ソーシャル、リファ、直)
インタラクトで
ユーザーの年齢・性別・興味見て、
後は地区ごとのアクセス見て、
キーワードもそうですがどっちかっていうと
タイトルを見る感じでそれぞれチェック。
とりあえずざっくりですが
これでサイトに来ている人の
概要やニーズがわかるんで。
後はクライアントのゴールに合わせて
OK/NGを判断して、必要に応じて
対応策を提案してあげる。
また、市場調査しといて
潜在的なニーズも相手に提示してみる。
こんな感じで、
後はケースバイによしなにやってます。笑
まぁ、なんとなくわかるかもですが
サイトアフィリとやってることは
ほぼ変わらないですね。笑
以前も紹介しましたが
この辺のことはコレ一本で
出来るようになります。
コレ
http://uchiyama-affili.com/add/27/
以前も紹介したのですが
あんまりウケが良くなかった。笑
まぁ、分析系って
どうしても地味に見えるからね。
・こうやって100万稼ぎます!
みたいなキャッチ―な方が
どうしたってみんな欲しがるわけで
それはわかるんだけどね。
ただ、真実としては
・こうやって100万稼ぎます!
よりも、
“ガチ分析スキル”
の方が100万稼ぐのには
リアルな近道だったりするので
本質わかっている人からすると
そっちの方が良いんだけどね。
※
あと、今回のようにアフィリ以外でも
使えるスキルにもなるし。、なんなら
アフィリももっと稼げるようにもなるし。笑
まぁ、取りあえずコンサルは
サイトアフィリと同じように
ゴリゴリ分析して、
ゴリゴリコンバージョン作業へ
繋げている次第でございます。笑
◆【Q&A】お問い合わせが来たので解答してみたよ について。
さて、昨日配信した内容
で、お問い合わせが来たのですが
すごく良い内容だったので一部シェアします。
Kさん、ありがとうございます^^
==========================================
私はクラウドワークスで外注さんを募集をしているのですが、5日で1件しか応募がきませんでした。
その後も募集し続けているのですが、全然反応がありません。
そこで、今回の内山さんのように私も外注記事納品の多さでアップアップしたいのですが(笑)
どのようにしたらこうなるのかを教えていただきたいです。
==========================================
↓
募集をかけただけでなく
●●●●ようにしてください。
募集をかけただけだと集まりにくいですので。
==========================================
ちなみに、今回内山さんが外注記事を募集した内容はどんな感じですか?
・文字数
・記事単価
私が募集した内容は、●●関連の記事で、◆◆~◆◆文字で1記事▲円です。
これだと厳しいのでしょうか?
==========================================
↓
>私が募集した内容は、●●関連の記事で、◆◆~◆◆文字で1記事▲円です。
>これだと厳しいのでしょうか?
これでは判断が出来ないですね。
というよりも、募集をする際の
「考え方」がちょっとずれちゃってる印象です。
なお、自分の内容をお伝えすると
自分の周りのとの関係上、
もろもろ都合の悪くなる部分があるので
その点は割愛させていただきますが
記事の書き方云々は「二の次」です。
・何文字でいくら~
といった発想だと、
上記のような多くの方々の求めるものを
無視した募集になるので集まりません。
(ここまで)
と、こんな具合でお答えました。
公開すると影響でると感じた部分は
伏字にしています。また、
こうやったらいいよ~、な意見もお伝えしましたが、
変に影響出るといけないのでここでは伏せてます。
いろいろ伏せちゃってますが 笑
要は、
金額ベースで考えているだけだと
人はあつまりにくいですよ、と。
他にもチェックするところ
いくつかあるので試してみてね、と。
って感じです。
色々な選択肢があって
それぞれに対してアプローチをしていく、
ということが大切です。
※金額はその側面の1つに過ぎないので。
お問い合わせいただいたKさん、
お伝えした内容をもとに
ぜひ集めてみて下さいね!
(“マッチング”大事ですので^^)
さて、外注さんの話をしましたが
これは外注さん募集に限ったお話では無いです。
・色々な側面から判断していく、
という習慣が出来てくれば
何事にも対処しやすくなります。
・これやったのに上手くいかない、どうしよう
ではなくて
・これやったのに上手くいかない、こっちはどうだろ?
こんな感覚ですね。
で、それでもよくわからなかったら
とりあえず誰かに聞いてみる。
※
今回お問い合わせを
送っていただいたKさんのように。
こういったサイクルで
日々の作業をしていくと
割と短い期間でも
いい意味で“どえらい”こと
になったりするのでおすすめです!
明日からGWです、普段よりは
時間が取れるかと思うので
日頃取り組んでいる内容に対して
・これやったのに上手くいかない、こっちはどうだろ?
今一度この感覚で
振り返ってみたら面白いと思いますよ!
では、今日はこの辺で!
内山
P.S
ちなみに外注に関しては
いつぞやにも配信しましたが
内山の実際に集めている
ノウハウをマニュアル化するので
ご興味ある人は
もうちょい待っててくださいね♪
ちなみに、このやり方を
モニターでとあるサラリーマンやっている
副業アフィリエイターさんに
試してもらったのですが、
・早速2名あつまりました!
ってご報告を受けました。笑
毎日忙しくてもポイント抑えれば
短時間の作業でもすぐに集まるもんです^^
P.P.S
そういえば内山が配信しているメルマガ、
「アスメル」って配信サービスなんすけど
アスメルで感想送ったら
・【50名様限定】月収300万円を稼ぐアフィリエイター(Y氏)が語る成功の要諦
なんていう音源もらえるってんで
試しに感想を送ってみたら当たった。笑
明日聞いてみようかな。