こんばんは、内山です。
もう月末ですね。
今年も一ヶ月が
過ぎようとしていると思うと
時の流れは速いです。
春先には花開かせるように
せっせとサイトでも仕込んでおきましょ。
サイトアフィリは
時間がかかりますからね。
仕込みが大切です。
さて、早速ですが
本日はサイトの順位が
1つ異なるだけで
どれだけの「違い」が出るか?
実例を交えて
解説していきたいと思います。
では、早速スタートです!
◆【実データで見る!】順位が一つ違うだけでどれだけ変わるのか?
昨日の記事でもお伝えいたしましたが
以前(去年の11月後半ごろ)に
このような記事を書きました。
簡単に言うと
とある商標で
3位にいたサイトが
4位になった。
たった1つの順位変動だけど
売上は数十万の損失でした、
まぁ、そんな内容です。
あー、もったいね。笑
でも、こうやって
話のネタに出来るから
まぁいいかな?くらいで
捉えていたのですが
つい最近、順位がもとに戻りました!
それは昨日のメルマガを
参考にしてほしいのですが
順位が戻った記念に
たった1つ順位が変わっただけで
どれだけの数字の変化が出るか?
実際の画像を見ながら
解説していきたいと思います。
2015年11月に順位変動したので
10月→ずっと3位
12月→ずっと4位
これら2つの時期を
まるまる一ヶ月分ごとに比較して
解説していきたいと思いす。
では、早速比較画像データはコチラ
オレンジのグラフが10月
青のグラフが12月
※
もちろん月や時期によって
数字は変わってくるので
完全な比較ではないですが
あくまで参考値として。
わかりやすいところで
PVを比較してみますが
10月(3位の時)
9114PV
12月(4位の時)
3942PV
56.75%も減少しています。汗
たった一つの順位変化だけで。
ここでは載ってませんが
販売個数でいうと
40~50個くらい落ち込んでます。
1つ7000円の報酬なので、
ざっくり「数十万」がさよなら。苦笑
たった1つ順位がちがうだけで。汗
まぁ今となっては
いい思い出づくりならぬ、
いいネタ作りでした。笑
さて、順位が
たった一つ違うだけで
どれだけ結果が違うのか?
お伝えしてみましたが
いかがでしたでしょうか?
たった1つ、
順位が違うだけで
こうも如実に
違いが出てきてしまいます。
これがSEOの怖いところでもあり
魅力的なところでもあります。
では、こういった
順位変動を少しでも起こさない為には
どうすればいいのか?
・狙っているサイトの記事を更新する
・狙っているサイトへリンクを送り続ける
確かにそれも一案ですね。
ですが、もっと
シンプルな方法があります。
それが、
・1~10位まで自分のサイトで独占。
仮に何かサイトが落ちても
別の自分のサイトがあるから大丈夫。
結果、自分のアフィリリンクを
踏ませることには違いない状態になるので、
これが一番安パイの方法なんですよね。
ただ、この方法ってあまり
やら無い人が多かったりしもします。
面倒だから。笑
でもね、リンク送ったり
記事更新を延々をするよりも
よっぽどコスパが高くて
安定性と確実性があるので
おすすめです。
しかも1~10位以内に
自分のサイトが一つあるよりも、
1~10位以内全部が
自分のサイトだった場合は
売上でいうと5倍~10倍くらいは
伸びるだろうし(少なく見積もっても)
だから、
順位を独占するって
意識は持っておいた方が
面白い結果に結びつきやすい、
と思います。
- 順位一つでこれだけ違う
更には
- 順位を独占すれば売り上げが違う
今日はそんなことを
お伝えしてみました。
ぜひ参考にしてみてください!
では、今日はこの辺で!
内山
P.S
もちろんショックが
0とまではいいませんが、
もう、数十万損失したからって
あーだこーだ言うことも
無くなりましたね。
サイトアフィリなんてそんなもんですわ。
だからこそ
いい意味で気楽に
取り組んだ方がいいです。
僕はそう思います。