ライトな感じで呟いてみました!
それは被リンクとかについてです・・・
外部リンク・内部リンクに一石を投じてみたw
最近の傾向として
内部リンク重視で
外部リンクはちょっと危ないかも・・・
なんて傾向があるようですが
それに「躍らされてる感」満載な風潮を感じたので
敢えてそこに一石投じてみた(笑)
・・・・あー、誰かに批判されそうで怖いw
今日はあくまでライトな呟きだから
ポッキーでも食べながら気軽にサラッと読んでみてね♪
外部リンクやればいいじゃん(笑)
効果有るよ、外部リンク(被リンク)。
ほぼ確実に効果あるよ!(今のトコは。)
そう、敢えて声を大にして言ってみたw
外部リンクを張り付けると危ないかもしれないから
外部リンクをしていません!やっぱり内部リンクですね!
と言う方、結構多いっぽいです。
(※あくまで僕の体感値ですが。)
アフィリエイターさんはもちろん、
普通のWeb業界の人でもいました。
・・・・・え?なぜ??
そう思うわけです。僕は。
だっていまだに外部リンクをペタペタしているけど
普通に効果あるし。というかおかげ様で昨日とあるサイトが順位上がったし。
ちなみにそれは
しばらく放置していたサイトに外部リンクを1つペタっとしただけで
順位上がったので、明らかにその効果。(※多分ね)
確かに今現在
内部リンクとかがもの凄く重要視されているけど
それで外部リンクNGにしちゃったら明らかに不自然じゃないっすか??
グーグルさん的には
「良いサイトは勝手に外部リンクが付くでしょ♪」
ってスタンスなのは変わりないはずなので
外部リンクが付くことはある意味普通な解釈です。
と言うことは外部リンクがいきなり無くなったりしたら
それこそ不自然なワケですよ。
なので、
「外部リンクもしながらは内部リンクもやる。」
ってスタンスで行くのが今風の自然な感じってことでしょう。
だから外部リンクもやろうよ。
いつも通り外部リンクを一緒にペタペタしようよ(笑)
と言うことを思わず呟いてみました。
でも今までとは違って注意点として
「完全一致」はしないようにしておきましょうね。
要は狙ったキーワード「そのまんま」のリンク設置。
(例)
狙っているキーワードが「サプリ」の場合
「サプリ」そのままでリンクを付ける。と言う意味。
完全一致でももちろん効果はあるんですよ。
と言うか、その方が効果は高い傾向がある!
それはもちろんわかっているんだけど
やっぱり完全一致って不自然なので圏外に飛ばされちゃう可能性はあるんです。
普通に考えて完全一致のリンクになるものってあんまりないですからね(笑)
なので、
先ほどのサプリの例で言うと
完全一致よりは
「○○で効果のあるサプリはこちらをチェック!」
とかでリンクをつけた方が良いと思います。
大丈夫!
もちろんこれでもSEOの効果有るから♪
で、こういったことをしながらも
しっかりと内部リンクを設置してあげる。
これでとりあえずのSEO対策はOK。
ということで
内部リンクや外部リンクは
こんなスタンスで行きましょう。
と言うお話でした。
では、今日はこの辺で♪
P.S
サプリメントを例に挙げて記事を書いていたら
サプリメントが書いている間に売れていました(笑)
こ、これが言霊の効果なのか・・・!?
P.P.S
先日ご連絡しました
すばる君との音声対談を聞いて
「ブログを作ったら早速作ってすぐに売り上げが発生しました!」
と言う連絡を頂きました!
連絡を頂けたOさん、ありがとうございます&おめでとうございます!
ということで
良かったら聞いてみて下さいな
こちら ⇒ http://www.getintosailing.com/interview/subaru/