結構前にもこんな話をしたことが
あるのですが、
何気に大切なことだと思うので、
もう一度書いてみます。
稼ぐならメルマガの解除をしてみよう
「メルマガ」ってありますよね。
アフィリエイトを行っていると自然と、
いろいろなメルマガに登録する機会が増えてきます。
これをたまにリセットする機会を作ってあげるのって、実は大切です。
今日の話、一見するとアフィリエイトで稼ぐ為にはあまり関係ない話とも
思われがちですが、地味に大切だったりします。
色々なメルマガに登録していくということ自体はそれだけ、
知的好奇心や向上心があるとも言えるので、すごく良いことなんですが
そんな自分が購読しているメルマガの中で、しっかりと毎回目を通している
(精読している)メルマガっていくつくらいありますか?
ちょっと頭の中で数えてみて下さい。
・・・・数えました?
人それぞれ、数は違うと思いますが
おそらく2、3個、多くても4、5個くらいじゃないでしょうか?
※ちなみに僕は3つでした^^
精読しているメルマガは、おそらく自分にとって
「本当に必要なメルマガ」
ということだと思います。
それ以外は
「オマケ」
もしくは
「何かあった時に便利だろう」
くらいの認識だと思います。
ここで大切なのは、この
「オマケ」
「何かあったら時に便利だろう」
レベルのメルマガは
「さっさと解除しちゃいましょう。」
ということです。
ハッキリ言ってこういったものは
今のあなたに取って「必要ない」とお考えください。
むしろ情報が余計に増えてきて「邪魔」ともいえるかもしれません。
※シビアな言い方だったらすいません(><)
決して悪気があって言っているわけじゃないので(汗)
アフィリエイトに限らず、何か「成果」を上げようと考えた時は、
出来る限り1つのこと、1つのジャンルに絞って
実行した方が成果が上げやすいと言われていますし、実際にそうです!
その際、実践するジャンルの絞り込みだけでなく
「自分の環境」も、
出来る限り自分にとって必要なことだけしか自分の周りに用意しない。
という状況をつくると更に成果を出しやすかったりします^^
俗に言う「選択と集中」ってやつです。
メルマガってたくさん登録しておくと
ついつい色々なものを見てしまったりするのですが
単なる暇つぶしになってしまうことが多いんです。
※自分の体験談からもそう感じました^^;
更に言えば、余計な情報が自分の中にたくさん入ってきてしまうので
「情報の消化不良」が起こってしまい頭がこんがらがってきます^^;
こうなると何かに集中するのはものすごく大変なことになります。
例えば、サイトアフィリに集中して実線しているときに
「せどり」とか、「オークション」のメルマガを見ても
サイトアフィリにとってプラスになることって
あんまり無いんですよね^^;
誤解が無いように言うと
すごく広い目・長い目で見た時には、色々なジャンルのアイデアを
組み合わせることっていうのは大切です。
その為に幅広いジャンルに目を通しておくことであれば、それは意味があります。
ですが、それはある程度経験や稼ぎが伴ってきてからの話であって
「まずは5万、10万稼ごう!」
って段階であれば、出来る限り他のことに
目移りしないで、1ジャンルに集中していった方が良いです!
僕も最初は30、40誌のメルマガに登録していましたが
NEOノンバトを始めてから、NEOノンバトで送られてくる
メルマガ以外は解除して、NEOノンバトだけの
環境を作れるようにしました。
そしたら3か月以内に10万円突破しました^^
正に「選択と集中」の賜物だと思います♪
こうした小さな取り組みでも、実はもの凄く大切だったりするので
もしメルマガをたくさん登録していて
「なんか情報が消化不良だなぁ・・・」
と思ったら、一旦気持ちをリセットする
という意味でも、精読していないメルマガの解除をしてみて下さい。
ちなみに、こんなことを言っている内山も
「選択と集中」とか言っているくせに
最近メルマガを30誌くらい登録していたのに気が付いて、
今日一気に登録を解除しました(苦笑)
一旦登録解除しても、アフィリエイトをしていれば
自然と増えていくので、そのたびにリセットをしています^^
ほんの少しでもいいので
自分が稼げるための環境作り、
是非これを意識してみて下さいね^^