本日は昨日お伝えした、アフィリエイトで稼げる人と稼げない人の違い。- 前編 –の続きを書いてみたいと思います。
稼稼げる人。
このタイプの方は
「やってから考える&やりながら考える」の方かと思われます。
先日の「稼げない人」が「完璧でなければしょうがない」のタイプ
であることに対して、稼げる人は「作業をやりながら完璧に近づけていく」タイプの
方なのではないでしょうか?
つまり、とりあえず行動するタイプです。
行動しないと効果検証もできませんし、そもそも行動しないと何も生まれません。
こういったことを本能的にわかってらっしゃるのでしょうね。
僕もアフィリエイトで稼げるようになるまでは
とりあえず行動をし続けました。
最初はNEOノンバトルアフィリエイトもやり方間違って進んでいましたが(汗)
やりながら軌道修正していくことで、徐々に稼げるようになっていったわけです。
で、最悪かせげなくても、失うものは何か?と考えたときに
自分の労働力くらいだと思ったので
だったらやってみようと、安心して突き進みました。
これで、失敗したら人生がダメになる!
そんなことでもない限り、とりあえずやってみよう!の感じで進んでみることはいいことだと思います。
コレはアフィリエイトだけでなく、リアルビジネスでもそうですし
スポーツとか、趣味とかでもそうです。
とりあえずやってみて経験を積まないと分からないんです。
おそらく、この考え方って大事なんだと思います。
自分にとってのリスクを考えて、万が一の時はそのリスクが自分の責任の範疇で背負える。
そう感じたら、まずはやってみても良いと思います。
アフィリエイトを始めた当時の僕は、びっくりするくらい金に余裕がない生活だったので(汗)
僕にとってのリスクは「お金」でした。
それこそ1円だってリスクでした・・・・
なので、お金のリスクが無く(当時はキーワード無双という無料のレポートがあり、そこから始めたんです。)無料で
出来るのがわかっていたので、自分にとってのリスクは無く、
頑張っていたのを覚えています。
何てことを最近改めてふと思ったので2日に渡って書いてみました。
明日は、最近やっと手を出し始めたHTMLサイトやらドメインやらでてんやわんやしている自分を綴ってみようかしら。。。。。